立川市地域文化振興財団 主催・共催イベント
2023年1月31日(火)~2月5日(日) 第19回 WILL美術家展
2023年2月3日(金) 笑ホール寄席「春風亭一蔵 柳亭小燕枝 二人会」
日時・会場 | 2023年2月3日(金) 13:30開場 14:00開演 小ホール |
---|---|
出演 |
2022年9月に真打ちに昇進し、勢いある春風亭一蔵と柳亭市弥 改め柳亭小燕枝の二人会。期待の若手真打ち2人による明るく エネルギッシュな競演をお届けします! お客様からの質問に出演者がお答えするトークコーナーも必聴です。 質問が採用された中から3名様に出演者の寄せ書き色紙をプレゼント します。
【出演】春風亭一蔵 柳亭小燕枝 |
チケット |
【全席指定】 ¥2,500 ムーサ友の会先行発売日:11月30日(水)10:00 一般発売日:12月2日(金)10:00 ※発売初日は電話受付のみ。 窓口ではチケットをお受取・ご購入いただけません。 |
※未就学児は入場できません

2023年2月5日(日) ザ・クロマニヨンズ ツアー MOUNTAIN BANANA 2023
日時・会場 |
2023年2月5日(日) 17:45開場 18:30開演 大ホール |
---|---|
チケット |
【全席指定】¥6,800 ※ムーサ友の会割引料金はございません。
一般発売日:12月10日(土)10:00
※窓口、財団オンラインチケットでは予定枚数を終了しました。 会館窓口では車椅子席のみの取扱いとなります。 ※発売初日は窓口でチケットをお受取・ご購入いただけません。 電話のみの受付となります(10:00~20:00)。 ※座席指定はできません。席番号は発券された券面にてご確認ください。 ※チケットお申し込み、及びご来場の前に開催ガイドラインのご確認 並びにご了承をお願いいたします。→HOT STUFF PROMOTION |
共同主催 |
※未就学児は入場できません

2023年2月19日(日) 痛快!ねぎぼうずのあさたろう~絵本時代劇 読み語りコンサートの旅~
日時・会場 | 2023年2月19日(日) 13:15開場 14:00開演 大ホール |
---|---|
内容 |
鮮やかな色使いと大胆・ユニークな画風で人気の絵本作家、 飯野和好本人による読み語りコンサート。読み手にはテレビアニメ 『うる星やつら』ラム役でおなじみの平野文も加わり、 楽しい掛け合いを生み出します。 音楽も「純和風」にこだわり雅楽ユニットが登場。会場を一気に 絵本と音楽のイマジネーションの旅に誘い込みます。 スクリーンに映し出されるあさたろうたちの冒険をお楽しみに!
【出演者】 飯野和好(絵本作家・語り) 平野 文(声優・語り) 雅楽三昧 中村さんち(雅楽) |
チケット |
【全席指定】 ¥1,500 こども(中学生まで)¥1,000 友の会会員 各席1割引
ムーサ友の会先行発売日:10月20日(木)10:00 一般発売日:10月22日(土)10:00 ※発売初日は電話受付のみ。 窓口ではチケットをお受取・ご購入いただけません。 |
※2歳以下は膝上無料。ただし、お席が必要な場合は有料。

2023年2月22日(水) 木山裕策と歌声カルテットの昭和歌謡コンサート
日時・会場 | 2023年2月22日(水) 12:30開場 13:00開演 小ホール |
---|---|
内容 |
コロナ禍のため客席で一緒に歌えないので、聴いて楽しんでいただく コンサートを開催します。胸が高鳴る懐かしの名曲たち・・・歌と共に、 あの頃にタイムスリップしませんか?出演はヒット曲「home」で お馴染みの木山裕策と、実力派グループ歌声カルテット。 |
チケット |
【全席自由】 ¥2,000(当日¥2,500) 友の会会員 ¥1,800
一般発売日:12月5日(月)10:00 ※ムーサ友の会先行発売はございません ※発売初日は電話受付のみ。 窓口ではチケットをお受取・ご購入いただけません。 |
主催 | 株式会社マイソングエンタテイメント |
※未就学児は入場できません

2023年3月11日(土) 徳永二男が案内する「作曲家の謎!7 プッチーニ」
日時・会場 | 2023年3月11日(土) 13:30開場 14:00開演 小ホール |
---|---|
内容 |
クラシック界の巨匠・ヴァイオリニスト徳永二男が案内する新シリーズ! 7回目は「イタリア・オペラ」の偉大な作曲家ジャコモ・プッチーニを お届けします。どうぞお楽しみに!
【出演】 徳永二男(ナビゲーター・ヴァイオリン) 砂川涼子(ソプラノ) 仲田淳也(ピアノ) |
チケット |
【全席指定】 ¥2,500
ムーサ友の会先行発売日:12月14日(水)10:00 一般発売日:12月16日(金)10:00 ※発売初日は電話受付のみ。 窓口ではチケットをお受取・ご購入いただけません。 |
※未就学児は入場できません

2023年3月18日(土)19日(日) 立川市民オペラ2023 マスカーニ作曲 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」&管弦楽が奏でるヴェリズモオペラ
日時・会場 |
2023年3月18日(土) 15:15開場 16:00開演 大ホール 3月19日(日) 13:15開場 14:00開演 |
---|---|
内容 |
第1部 管弦楽による演奏 シュミット:歌劇「ノートルダム」より間奏曲 レオンカヴァッロ:歌劇「道化師」より間奏曲 ジョルダーノ:歌劇「フェドーラ」より間奏曲 マスカーニ:歌劇「友人フリッツ」より間奏曲
第2部 マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」 全1幕・字幕付原語上演・セミステージ形式
指揮:古谷誠一 演出:直井研二 |
チケット |
【全席指定】S席¥6,000 A席¥5,000 B席¥3,000
ムーサ友の会先行発売日:11月22日(火)10:00 一般発売日:11月24日(木)10:00 ※発売初日は電話受付のみ。 窓口ではチケットをお受取・ご購入いただけません。 |
共同主催 |
立川市民オペラの会 |
※未就学児は入場できません。

2023年3月26日(日) 国立音楽大学コンサート 早春の室内楽
日時・会場 | 2023年3月26日(日) 14:15開場 15:00開演 大ホール |
---|---|
内 容 |
国立音楽大学と立川市の連携協力に関する協定締結を記念して 始まった特別な演奏会。早春の室内楽シリーズ第6弾! 国立音楽大学教員等による演奏とお話をお楽しみください。
【出演者】 武田忠善(クラリネット),永峰高志(ヴァイオリン) 青木高志(ヴァイオリン),内藤賢吾(ヴィオラ) 阪田宏彰(チェロ),久元祐子(チェンバロ) 【予定曲目】 シューマン:幻想小曲集 Op.73 シューマン:ピアノ五重奏曲 変ホ長調 Op.44 ブラームス:クラリネット五重奏曲 ロ短調 Op.115 ※曲目・曲順は変更となる場合がございます。 |
チケット |
【全席指定】 ¥1,000
ムーサ友の会先行発売日:11月11日(金)10:00 一般発売日:11月12日(土)10:00 ※発売初日は電話受付のみ。 窓口ではチケットをお受取・ご購入いただけません。 |
※未就学児は入場できません

2023年4月1日(土)Everly エバリー・コンサート2023in立川
日時・会場 |
2023年4月1日(土) 12:30開場 13:00開演 大ホール 14:45会場 15:15開演 17:00会場 17:30開演 |
---|---|
内容 |
全国の小学生に大人気!エバリーが今年も立川に! 毎回完売の公演で、今回はなんと3公演! 近隣小学校へのアウトリーチは50ヶ所以上行い、音楽の扉を開きます。 全員参加型のコンサート是非体感ください♪ 【予定曲目】 テキーラ、さくら、クロール(Everly)ほかほか |
チケット |
【全席指定】 通常料金 :大人¥2,900 小学生以下¥2,500 ムーサをご覧になった方の特別料金: 大人¥2,500 小学生以下¥2,100 情報紙ムーサについてはこちらをご覧ください
ムーサ友の会先行発売日:1月19日(木)10:00 一般発売日:1月21日(土)10:00 ※発売初日は電話受付のみ。 窓口ではチケットをお受取・ご購入いただけません。 ※ムーサ友の会割引はございません |
主催 |
※0歳から入場可。2歳以下膝上の場合無料。ただし、お席が必要な場合は有料。

2023年4月8日(土)はやしべさとし 三十歳の旅立ち~叙情歌を道づれに~ 立川編
2023年4月7日(金) 斎藤桃×北原義嗣 ピアノ デュオ リサイタル
2023年4月22日(土) たましんRISURUホール×フィルハルモニア多摩=名曲シリーズⅣ トスカーナがやって来た!(フィルハルモニア多摩第19回定期演奏会)
日時・会場 | 2023年4月22日(土) 13:00開場 14:00開演 大ホール |
---|---|
内容 |
イタリア・トスカーナの国際音楽祭「モレッリーノ・クラッスィカ・ フェスティバル」の芸術監督を迎えて、地元フィルハルモニア多摩と 国際的に活躍する今村能による名曲シリーズ IV 。コロナ禍で中断 していた名曲シリーズが復活します。 |
チケット |
【全席指定】 ¥4,000 友の会会員 ¥3,600 学生席 ¥1,000(要学生証)
ムーサ友の会先行発売日:10月7日(水)10:00 一般発売日:10月9日(金)10:00 ※発売初日は電話受付のみ。 窓口ではチケットをお受取・ご購入いただけません。 |
主催 |
※未就学児は入場できません

2023年5月6日(土) 多摩フレッシュ音楽コンサート2022優秀賞 入賞者リサイタル「浅見巴南 ピアノ リサイタル」
2023年5月13日(土) 多摩フレッシュ音楽コンサート2022ピアノ部門最優秀賞 入賞者リサイタル「金綱七海 ピアノ リサイタル」
2023年5月20日(土) 春夏秋冬コンサート~人生の傍らにあった音楽~
日時・会場 |
2023年 5月20日(土) 13:30開場 14:00開演 小ホール 2023年 7月 8日(土) 13:30開場 14:00開演 小ホール 2023年10月28日(土) 13:30開場 14:00開演 小ホール 2024年 2月25日(日) 13:30開場 14:00開演 小ホール |
---|---|
出演 |
四季を感じる様に、様々な演奏家と出逢い、奏でる音を聴き、 新たな風を暮らしに取り込んでみませんか。 【春】出演:崎谷直人(ヴァイオリン)、沼沢淑音(ピアノ) 【夏】出演:生野正樹(ヴィオラ)、後藤秀樹(ピアノ) 【秋】出演:伊藤駿(トランペット) 【冬】出演:金子鈴太郎、笹沼 樹(チェロ) |
チケット |
【全席指定】 4公演セット券 \11,000 ※4公演とも同座席 一般(1公演) ¥3,500 友の会会員(1公演) ¥3,200 ※セット券には友の会割引はございません。単独券のみの適用です。
チケット発売日 4公演セット券販売期間:1月11日(水)~5月13日(土) 【春】単独券:《友の会先行》 1月11日(水)/《一般》 1月13日(金) 【夏】単独券:《友の会先行》 5月17日(水)/《一般》 5月19日(金) 【秋】単独券:《友の会先行》 7月 5日(水)/《一般》 7月 7日(金) 【冬】単独券:《友の会先行》10月25日(水)/《一般》10月27日(金) ※発売初日は10:00~電話受付のみ。 窓口ではチケットをお受取・ご購入いただけません。 |
※未就学児は入場できません

2023年6月2日(金) 笑ホール寄席「林家木久蔵 三遊亭王楽 二人会」
第65回立川市民文化祭 文化とやさしさのあるまちづくり~より広く より高く~
日付 | 場所 | 催物名 | 開演時間 | お問合せ |
全体行事<市民文化フェスティバル> | ||||
11/6(日) | 大ホール |
「バレエ」 「モダンダンス」 |
15:30- 17:00 |
バレエ実行委員会 本村さん 090-3136-0937 |
11/12(土) 13(日) |
展示室 | 展示 |
10:00- 16:00 |
展示実行委員会 本村さん 090-3136-0937 |
2/12(日) | 大ホール | 公演 |
11:30- 16:00 |
公演実行委員会 本村さん 090-3136-0937 |
地域文化祭 | ||||
10/8(土) 9(日) |
展示室 | 錦町 作品展示 |
10:00- 16:00 |
錦町文化会 尾﨑さん 042-525-2344 |
各種文化団体展示 | ||||
10/22(土) 23(日) |
展示室 | 【中止】 |
10:00- 18:00 |
立川書道連盟 岩井さん 090-8585-594 |
各種文化団体公演 | ||||
10/16(日) | 大ホール | ALOHA SMILE DAY |
10:30- 16:30 |
立川フラ・ハワイアン連盟 鵜浦さん 090-7277-8531 |
10/23(日) | 小ホール | 筝、三絃、尺八による三曲演奏会 |
12:00- 16:30 |
立川市三曲連盟 小倉さん 042-522-5298 |
10/30(日) | 大ホール | 立川市民合唱祭 |
12:00- 16:30 |
立川市合唱連盟 山本さん 090-7217-8307 |
11/3 (木・祝) |
小ホール | 立川おはやし大会 |
10:00- 16:00 |
立川おはやし保存会 岡部さん 090-3510-7333 |
11/12(土) | 大ホール | 民踊舞踊連合会会員のつどい |
12:00- 16:00 |
立川市民踊舞踊連合会 小川さん 042-524-2891 |
11/20(日) | 大ホール |
立川市吹奏楽団 ファミリーコンサート |
15:00- 16:30 |
立川市吹奏楽団 阿部さん 042-527-4801(渡辺様方) |
11/27(日) | 大ホール | 立川管弦楽団定期演奏会 |
14:00- 16:30 |
立川管弦楽団 古谷さん 042-535-6586 |
12/4(日) | 小ホール | 立川市ギター倶楽部定期演奏会 |
13:30- 16:00 |
立川市ギター倶楽部 平澤さん 042-524-6354 |
主 催:立川市文化協会
共 催:立川市、立川市教育委員会、(公財)立川市地域文化振興財団
※こちらにはたましんRISURUホール内での催物のみ掲載しております。
その他の催し物についてはこちらをご参照ください。
※催物に関するご質問は各々の問合せ先へお願い致します。
※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、入場を制限する場合があります。
また、プログラムの変更・中止の可能性もあるので、来場の際は各問い合わせ先にご連絡ください。